文化をつなぐ服 こころを育む衣(ころも) ~ファッションショー・サステイナビリティ・環境マナー・災害と生活~
- イベント名:
- 服育国際フォーラム
- 日時:
- 2012年3月17日(土)
- 会場:
- 甲南大学511教室
- 主催:
- 甲南大学環境総合研究所、株式会社チクマ
- 協賛:
- 甲南平生国際フォーラム
- 共催:
- マレーシア・マラヤ大学Centre for Civilisational Dialogue、タイ・プラナコン=ラジャバト大学Environmental Education Center、日本環境教育学会関西支部
文化をつなぐ服 こころを育む衣(ころも) ~ファッションショー・サステイナビリティ・環境マナー・災害と生活~
衣・食・十の日常のライフスタイルを変えるため「服育」「食育」「住育」について、環境教育の普及・推進に取り組む甲南大学環境総合研究所と産学共同研究を行ってまいりました。 3か年の産学共同研究のまとめとして、「衣」の視点からの講演会、パネルディスカッション、ファッションショー、コンサートなどで構成する服育国際フォーラムを開催いたしました。
ゲスト
【挨拶】
・甲南大学 学長 高阪 薫 氏
・マラヤ大学サステイナビリティ学 学部長 ニック・マリアム・スレイマン氏
・株式会社チクマ社長 竹馬隼一郎氏
【講演】
「多文化理解と”衣”の役割」
アジザン・バハルディン氏(マレーシア政府イスラム文化理解研究所副所長・マ ラヤ大学教授)
【講演】
「タイの”衣”文化と生活環境」
チナタ・ナガシンハ氏(タイ・プラナコン大学環境教育センター所長)
パネルディスカッション
【テーマ】
「災害から学ぶ生活の知恵 ~かけがえのない命をめぐって~」
【ファシリテーター】
・谷口文章氏(甲南大学教授・甲南大学環境総合研究所)
・ライハナ・ハジ・アブドゥーラ氏(マラヤ大学CCD所長)
【パネリスト】
・「阪神淡路大震災から学ぶ生活の知恵」菊地泰博氏(日本環境教育学会関西支部)
・「洪水から学ぶ環境教育」チナタ・ナガシンハ氏(タイ・プラナコン大学)
・「非常時と衣服」前田良治氏(㈱チクマ 環境推進室)
コンサートとファッションショー ~伝統衣装の紹介・展示・リサイクル~
【コンサート】
ギター演奏:田中彬博氏
【ファッションショー(1)】
アジア地域における少数民族衣装 ~マレーシア、タイ、ミャンマーなど~
【ファッションショー(2)】
環境教育における「服育」~衣服のもつ力~
環境にやさしい衣服(協力:㈱チクマ)
きものルネッサンス~和服のリサイクル・リユース・リデュース(3R)~(協力: 彼方此方屋)